障害年金手続きで圧倒的な実績

京都障害年金相談センター

運営:京都駅前社会保険労務士法人 「京都駅」より徒歩5分

初回相談料

0

075-662-8007
平日9:00~19:00 面談は要事前予約

面談は要事前予約

MENU

相談のご予約

\メールは24時間受付中/

お問い合わせ

双極性障害で障害基礎年金2級に5年遡及で認められたケース(事例№6349)

相談時の状況

主治医に障害年金の相談をされたところ、まずは当センターへ相談するよう勧められたとのことで、双極性感情障害を患っておられる20代後半の女性からご相談いただきました。

 

社労士による見解

この方は、デザイナーになりたかったため美大か芸大を希望していたのですが、両親の反対で薬学部に進まれたそうです。
望まない学部へ通ううちに、不眠や抑うつの症状が出現するようになりました。

その後大学院に進みましたが、やりたくもない日々の研究にストレスが蓄積し、希死念慮が出現するようになったため、このままでは死んでしまうと考えて精神科クリニックへ通院するようになりました。
1年ほど通院したそうですが、医師と合わないと感じたため、現在のクリニックへ転医したそうです。

大学院卒業後は製薬会社へ就職しましたが、うつ症状から出社できなくなり、入社して数か月で休職しました。
2年間休職し、何とか復職しようとしましたが、1日3時間のリハビリ勤務にも耐えられなかったため退職したそうです。

現在は、実家にいるとイライラして両親に八つ当たりしてしまい家族関係が悪化するため、就労支援B型事業所でデザインの作業をしながら一人暮らしをされていました。

治療開始から7年近く経過しましたが、症状に目立った改善は見られません。
Ⅱ型の双極性感情障害ですので、うつ状態の時が大半で、躁状態はごく短期間だけ、少し気分がましになる程度です。
うつ状態がひどいときは過眠傾向となり、一日中横になっているそうです。
少しマシな時も、ちょっとしたことでイライラし、周りの人に暴言を吐くなど当たり散らしてしまいます。
またネットで服などを際限なくリボ払いで購入してしまうため、200万円近い借金を作ってしまい、両親に返済してもらっていました。
希死念慮も続いており、オーバードーズによる自殺未遂もたびたびありました。

 

受任してから申請までに行ったこと

医師に発症前から現在までの状況を詳細に把握していただくため、ヒアリングに基づいて資料を作成しました。
受診時に医師へお渡しいただいたところ、いままで把握してもらえなかった状況なども伝わり、正しい内容でお書きいただけました。

病歴就労状況等申立書も、詳細なヒアリングを基にして作成しました。

 

結果

無事、障害認定日まで遡って障害基礎年金2級に認められました。

 

社会保険労務士 舩田 光朗(ふなた てるあき)

舩田 光朗
舩田 光朗社会保険労務士
当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は京都を中心に、府内全域を対象として、障害年金の申請サポートを行っております。(※相談は全国対応です。)
「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。まずはお気軽に相談ください。

関連記事

クイックタグから関連記事を探す

「双極性感情障害(躁うつ病)」の記事一覧