障害年金手続きで圧倒的な実績

京都障害年金相談センター

運営:京都駅前社会保険労務士法人 「京都駅」より徒歩5分

初回相談料

0

075-662-8007
平日9:00~19:00 面談は要事前予約

面談は要事前予約

MENU

相談のご予約

\メールは24時間受付中/

お問い合わせ

精神の障害 一覧

うつ病について自分で障害年金申請し不支給となっていたケース(事例№137)

相談時の状況 うつ病の診断を受けておられる、30代の女性からご相談いただきました。 主治医から勧められて障害年金の手続きをしたものの、初診日を疑うような返戻が年金事務所から何度もあり、最終的に誤解は解けたものの、等級に該当するほどの障害状態では無いとの理由で不支給とされたそうです。   社労士による見解 まずは不支給とされた診断書を拝見したところ、かなり軽い内容で書かれ […] 続きを読む

器質性統合失調症様障害で障害基礎年金2級に認められたケース(事例№172)

相談時の状況 10代の頃から幻聴や幻覚の症状に悩まされ、統合失調症と診断されてきた20代の女性患者について、精神科の医師からご紹介いただきました。   社労士による見解 この方は中学2年生の頃から学校でいじめられるようになり、次第に自分を悪く言うような幻聴が聞こえるようになってそうです。 ブツブツ独り言を言う娘を見て母親が異常を感じ、自宅近くの精神科を受診させたところ、統合 […] 続きを読む

就労支援A型で働きながら知的障害と発達障害で障害基礎年金2級に認められたケース(事例№1519)

相談時の状況 軽度知的障害と広汎性発達障害の診断を受けた、30代女性のお母様からご相談いただきました。 過去に一度、知的障害の診断を受ける前に年金事務所へご自身で相談に行かれたのですが、初診日までの国民年金保険料にかなりの滞納があったため、受給できないと言われたそうです。 最近医師の勧めで発達検査を受けたところ広汎性発達障害と診断され、軽度の知的障害があることも判明しました。 […] 続きを読む

小脳低形成症で相談され発達障害で障害年金申請したケース(事例№53)

相談時の状況 いつもお世話になっている障害者就業支援センターの職員さんから、ちょうど20歳になる小脳低形成症の男性をご紹介いただきました。   社労士による見解 お母様にお越しいただき、詳しくお話を伺いました。 小脳低形成症の影響で平衡機能に異常があり、日常生活や就労に影響がでているとのことでした。 平衡機能障害ももちろん障害年金の対象なのですが、この方は初診日が […] 続きを読む

重度PTSDが原因の鑑別不能型統合失調症で障害基礎年金1級に認められたケース(事例№34)

相談時の状況 いつもお世話になっている精神科の医師から、遠隔診療をされている30代女性の患者様についてご相談いただきました。 医師から障害年金の申請をお母様に提案されたのですが、発症から20年近く経過しているため通院歴などが非常に複雑で、ご本人やお母様が病歴就労状況等申立書を作成されるのは困難と判断されて、当センターへご紹介いただきました。 またご本人は発症から現在までの状況について […] 続きを読む

不安神経症で一度不支給になったがうつ病で再度申請し障害厚生年金2級に認められたケース(事例№62)

相談時の状況 精神疾患を患っておられる60代男性からご相談いただきました。 約1年前にご自身で障害年金の手続きをされたのですが、不支給だったそうです。 もう一度申請しようと病院の相談員に相談されたところ、社労士に依頼した方がよいとのアドバイスを受けて当センターへ来られました。   社労士による見解 まずは前回年金機構へ提出された書類一式を、年金事務所を依頼していただき […] 続きを読む

双極性感情障害で障害年金を申請しようとしたが初診日がいつか判断できず困っておられたケース(事例№461)

相談時の状況 いつもお世話になっている大学病院精神科の相談員さんから、双極性感情障害を患っておられる40代女性をご紹介いただきました。 この方は病院の相談員さんに相談しながら進めておられたのですが、子供の頃から様々な症状で断続的にいろんな病院を受診されていたため、どこが初診日になるのか相談員さんも判断することができず、困っておられました。   社労士による見解 子供の頃 […] 続きを読む

発達障害で障害年金を申請しようとしたがどこの社労士に相談しても無理と言われていたケース(事例№458)

相談時の状況 東北地方にお住いの、広汎性発達障害の診断を受けておられる20代女性からお電話でご相談いただきました。 この方は以前から、就労継続支援A型の事業所で就労しておられました。 障害年金の手続きを依頼しようと様々な社労士へ相談されたのですが、どこに相談しても、「働けているから障害年金を受給できない」と断られていたそうです。   社労士による見解 障害年金は、本来 […] 続きを読む

統合失調感情障害の初診日を第三者証明だけで証明して障害基礎年金2級に認められたケース(事例№456)

相談時の状況 十代の頃から統合失調感情障害を患っておられる40歳男性の、お父様からご相談いただきました。   この方は、大学受験のプレッシャーや漠然とした不安感から腹痛を起こすようになり、高校2年生の冬休み明けから不登校となりました。 両親の勧めで内科を受診されましたが異常はなく、精神科を受診するよう言われたそうですが、精神科に抵抗があると医師へ伝えたところ、教育学部 […] 続きを読む

非定型精神病で障害基礎年金2級に認められたケース(事例№454)

相談時の状況 非定型精神病と診断された、20代女性のお父様からご相談いただきました。   社労士による見解 お父様から詳しくお話を伺いました。 この方は昔から何でもがんばりすぎる傾向があり、高校生の頃も、勉強や部活に多忙を極めていたそうです。 高校2年生の頃からパニック発作や食欲低下がみられるようになり、睡眠時間も1日2時間から20時間と、2週間おきに大きく変動するよ […] 続きを読む