障害年金手続きで圧倒的な実績

京都障害年金相談センター

運営:京都駅前社会保険労務士法人 「京都駅」より徒歩5分

初回相談料

0

075-662-8007
平日9:00~19:00 面談は要事前予約

面談は要事前予約

MENU

相談のご予約

\メールは24時間受付中/

お問い合わせ

糖尿病が原因 一覧

糖尿病性の慢性腎不全で障害厚生年金2級に認められたケース

相談時の状況 奥様からお電話でご相談いただき、後日ご夫婦で無料相談会へご参加いただきました。   社労士による見解 ご状態について伺ったところ、数か月前から人工透析を開始しておられました。血液透析や腹膜透析をされている方は、障害の程度としては2級に認められます。しかし糖尿病性の腎不全は初診日が何十年も前まで遡ってしまい、カルテに基づいた証明ができないため障害年金を受給できなくなるケースが […] 続きを読む

糖尿病性の慢性腎不全で障害基礎年金2級を受給できたケース

ご相談にこられたときの状況 ご本人よりお電話でご相談いただき、後日無料相談会へご参加いただきました。   社労士舩田による見解 お会いして詳しくお話しを伺ったところ、10数年前から糖尿病で通院しておられました。 糖尿病性の慢性腎不全は、糖尿病と腎不全に相当因果関係があると判断されるため、糖尿病の症状を訴えた日を初診日として扱われます。 そのため初診時のカルテは既に破棄されているが多く、初 […] 続きを読む

右下肢切断で障害基礎年金2級を受給できたケース

ご相談にいらした状況 Nさんは、右足を足関節から切断されており、相談したいが相談会場までお越しいただくことが難しいというお電話をいただいたので、ご自宅までお伺いしてお話をさせていただきました。   社労士舩田による見解 お話を伺ったところ、糖尿病性壊疽による切断でした。この場合、原則は糖尿病で通院し始めた時期が初診日とされるため、長年にわたって通院しておられることが多く、初診日の証明が取 […] 続きを読む