障害年金手続きで圧倒的な実績

京都障害年金相談センター

運営:京都駅前社会保険労務士法人 「京都駅」より徒歩5分

初回相談料

0

075-662-8007
平日9:00~19:00 面談は要事前予約

面談は要事前予約

MENU

相談のご予約

\メールは24時間受付中/

お問い合わせ

20歳前からの障害 一覧

審査に通らない病名で診断書を書かれたが障害厚生年金3級に認められたケース

ご相談にいらした状況 ご本人よりお電話でご相談いただき、後日無料相談会にご参加いただきました。   社労士舩田による見解 お会いして詳しく状況を伺ったところ、この方の病名は広汎性発達障害及び統合失調症でした。統合失調症については幻聴や妄想などの症状は治まっていたものの、陰性症状のため抑うつ状態が酷く、元々の広汎性発達障害の特徴から他人とのコミュニケーションも難があったため、障害等級に該当 […] 続きを読む

初診時のカルテが無くても感音性難聴で障害基礎年金1級が認められたケース

ご相談にいらした状況 ご本人よりお電話でご相談いただき、後日無料相談会にご参加いただきました。   社労士舩田による見解 お会いして詳しくお話しを伺ったところ、左耳は生まれつき全く聞こえておらず、右耳も数年前から聴力レベルが100dbとなっておられましたので、障害等級は確実に1級相当であるとわかりました。 初診日は小学3年生の頃で、しばらくは定期的に受診して検査を受けておられました。しか […] 続きを読む

全身性エリテマトーデスで障害基礎年金1級を受給できたケース

ご相談にいらした状況 ご本人よりお電話でご相談いただき、後日無料相談会にご参加いただきました。   社労士舩田による見解 膠原病の一種である全身性エリテマトーデスを10歳の時に発症され、現在は関節の痛みに加えて腎臓の数値も悪化しておられたため、障害等級に該当すると判断しました。   受任から申請までに行ったこと 膠原病やリウマチは、手足の痛みが常に一定ではなく、酷い時は動くこと […] 続きを読む

アスペルガー症候群と双極性感情障害で障害基礎年金2級が認められたケース

ご相談にいらした状況 お母様よりお電話でご相談いただき、後日無料相談会へご参加いただきました。   社労士舩田による見解 お会いしてお母様から詳しくお話しを伺ったところ、幼少の頃から集団行動が一切できず、相手の気持ちを配慮した言動をとることができなかったようです。 発達障害に関する知識をお持ちではなかったため医師に診せることはなかったそうですが、小学校に上がってからはいじめられるようにな […] 続きを読む

アスペルガー症候群で障害基礎年金2級に認められ遡及も行われたケース

ご相談にいらした状況 ご本人からお電話でご相談いただき、後日無料相談会にご参加いただきました。   社労士舩田による見解 お母様から詳しくお話を伺ったところ、幼少の頃から行動に異常が見られたようです。 小学生の時に初めて医師の診察を受け、アスペルガー症候群との診断を受けておられました。 現在も社会性が欠如しており、就労はおろか日常生活も援助が必要な状況でしたので、障害等級に該当する可能性 […] 続きを読む

20歳前からのてんかんで障害基礎年金2級を受給できたケース

ご相談にいらした状況 ご本人からお電話でご相談いただき、後日無料相談会にご参加いただきました。   社労士舩田による見解 ご本人から詳しいお話を伺ったところ、てんかん発作の頻度や程度が重かったため、障害年金を受給できる可能性が高いと判断しました。 しかし、てんかんは、うつ病などの精神疾患と違い、発作時以外は一般の方の変わりません。 なのにもかかわらず、使われる診断 […] 続きを読む